【2019年】審査に通らない方必見!Googleアドセンスの審査に合格する方法!

 
SARA
こんにちはSARAです。

今回は私がGoogleアドセンス審査に合格するまでにやった事、感じた事などを語る記事です。

 私はパソコンの知識はほとんどないまま完全に全くのど素人からブログを立ち上げて、『ブログに広告を張りたい!』と思い調べたら、Googleアドセンスというものがあると知りました。何やら審査が必要だとか・・・。よし!やろう!と強く決意してアドセンスの審査に挑んだのです。

結果から言うと、2019年6月9日に一発合格しました

ブログ立ち上げから10日で記事は3つでした

決して『ずぶのど素人がたった記事3つでブログ立ち上げ10日後にアドセンス合格!ドヤァ!』みたいな自慢をしたい訳ではありませんよっ!

なぜなら、『ブログを立ち上げてすぐにたった3記事で』というのは、Googleアドセンス取得のためだけにわざと狙ってやった事なのです。

私がやった事は、『自分のブログを用意し、禁止事項を書かず、設置する項目を設置し、価値の高いと判断されるであろう記事を掲載した』というシンプルなものです。

特に価値の低い高いの基準があやふやなので、『価値の低い広告』という判断で不合格になっている方にも参考にしていただける様に書いています。

私が実際にやった事までの具体例まで少々長い説明がありますが、最後まで順を追って読み進めて頂ければ、『価値の低い広告』という評価から抜け出す手助けになれると思います。

ではでは順を追って説明していきますね^^

アドセンス審査までの第一歩だよ!

私がブログを立ち上げた時に参考にさせてもらった記事に書いてあったりしたので、アドセンスの存在は知っていたんです。『私もいつか取りたいな〜』と憧れていました。

でも参考にしたブログには『30記事くらい書いてからGoogleアドセンスの審査に挑戦しましょう』って書いてあったので、今は無理だけどこれから頑張ろう!と思ってました。

とりあえず記事の更新頑張らなきゃ!と3つ記事を投稿したところで、まぁ一応アドセンスの取り方くらいは調べておくか!と思いググってみました。

ググった情報によると、2018年の冬からアドセンスの審査の方法と基準が変わったとの事・・・。しかも厳しくなったようで・・。でも、何やらブログ立ち上げ初期の方で6記事しか書いてなくても合格した・・・?あれ、この人は3記事で合格してる。などと、様々な情報が書いてありました。中には何十回も挑戦した人の記事もありました。

私は今まで、『雑記ブログでいいからとにかく記事を毎日書いて30記事になったらアドセンス挑戦しろ!』という情報を元に頑張ってたのです。

『おやおやおや・・・?私の知っていた情報とかなり違うようだぞ!』と愕然となった私は必死で情報をググったのです。

 
SARA
『あわわ。もしかしたら今までアップしてた記事のままじゃ審査に合格するのは無理かも!』

と、めちゃめちゃ焦りました(笑)

 
おこじょ
ほんとだよー!1日中ずっと調べてたよね!なんか鬼気迫る感じで僕ちょっとSARAが怖かったよ!
 
SARA
あはは(笑)ごめんごめん。確かにあの時は20時間くらいぶっ続けで、ずーっと調べてたよね(笑)

色々調べた結果なのですが、『まずはこの際全ての記事を書きなおしてアドセンス取得の事だけを考えてブログを作ろう!』となりました。

幸いまだブログを立ち上げたばかりでしたので被害が少ないうちに何とかしよう作戦です(笑)

Googleアドセンスの概要

この記事をご覧になってる方はすでにGoogleアドセンスがどういうものかっていうのはご存知だと思います。でもでも念のために『Googleアドセンスって何??』というのを軽く説明していきますね^^

Googleアドセンスはクリック報酬型の広告です。ブログに訪れた人が広告をポチッと押してくれるだけで報酬が支払われるというありがたい広告です。

Googleアドセンスについてとても詳しく書いてあるサイトがありますのでそちらをご覧になった方が早いと思います。リンクを貼っておきますね。(※2019年現在の情報ではありませんので、あくまでもアドセンスの説明として見てくださいね。)

できるネットさんのアドセンス説明

アドセンスはGoogleアドセンス公式サイトから申し込みます。

Googleアドセンス公式サイト

Googleアドセンス審査前に必ず準備すること

 
SARA
審査を受ける前にまず必要なのは自分のブログを持っていることです。

でも、ブログを持っていても無料ブログでは申請できません。

広告掲載可能な『はてなブログの有料版』か『WordPressを使用した独自ドメインブログ』の2択になると思います。

アメーバブログなど無料ブログでは申請できませんので、新しく自分のブログを作ることになる方もいるかもしれません。

ブログの作り方はヒトデさんが簡単に詳しく説明して下さっています。そちらを見て作ってみると良いですね。

ヒトデさんのブログ作成の説明ブログ

ヨッセンスのヨスさんのも分かりやすくておススメです。

ヨスさんのブログの作成の説明ブログ

さて自分の城たるブログができたぞ!ってなったら、アドセンス取得に向けて戦闘開始です!

アドセンス取得について調べた情報を整理したよ!

 
SARA
ググれば何でもわかるこの世界って素晴らしい!

必死でググったブログをたくさん見ていくうちに、『2018年の冬』以前と以降の審査基準がかなり違うことが分かりました。

その情報を時系列でまとめてみますね。

無料ブログに、適当に500文字くらいの記事を5つくらい書いておけば合格!

有料ブログで1500文字程度の記事を30記事ほど書けば合格!毎日投稿してるブログはさらに優遇。雑記ブログでも全然問題なし。1つのアカウントで複数のブログにアドセンス広告を張れるので、審査用のブログを作成して審査合格すれば良かった。(ゴリゴリのアフィリエイトサイトでもアドセンス広告掲載可)
 
有料ブログで、1つのブログごとにアドセンスの掲載審査が必要。『価値の低い広告』という判定基準が追加。記事の投稿は毎日でなくても良い。

 
Name
何やらずいぶん変わったみたい・・・。

時系列ごとに見いていくとけっこう変わったんだなって印象です。

特に、2019年今現在では『価値の低い広告』という項目に引っかかって審査に落とされる方が続出しているみたいです。

価値が低い広告』って結構なパワーワードですよね!でもGoogleさんからしたら『今日は肉食べてきました〜ウマウマ』みたいな日記に企業の広告を貼っても・・・。っていう気持ちになるのはしょうがないかなとは思います。芸能人ならまだしも一般人の日記に価値はないって言われればそれはそうでもあります。

 
SARA
でも私的には他人の楽しそうなブログを見て心を救われたってこともあるので、一概には言えないんですけどね!

めーーーっちゃイライラする事があってイライラマックスな日ってあるじゃないですか。例えば『自分は一切悪くないのに上司に責任押し付けられた』とか。そんな社会の理不尽でイライライライラしてる時に、見知らぬ誰かの幸せそうな美味しいご飯のブログを見て、ちょっとは気分が切り替わるって時もあると思うんです。

他人の幸せオーラで自分の黒いオーラが浄化される的な(笑)

一般的には価値がなさそうな物でも、価値が出るかもしれない、そんな可能性もあるのに。Googleさんは『価値の低い広告』って一刀両断ですよ・・・。その基準って何なの!?ってなりませんか?

それについて言及している記事がありました。

ある匿名のアフェリエイターさんが書いた手記なのですが、ブログをコピーするツールなどアフィリエイト界の闇について書かれていました。

個人がアフィリエイトで儲かる時代の終焉

この手記を読むと、Googleさんの言いたい『価値の低い広告』ってのはなんぞや?が分かる気がします。

こういう悪質で他社を食い物にするツールなどによってGoogleとイタチごっこをしているブログを検索から追い出したいのでしょうね

じゃGoogleさんが欲しがっている『価値のある広告』って何よ?ってなりますよね。

Googleさんの言い方はいつもシンプルで当たり障りがなさすぎるので、補足説明が欲しくなりますよね!それをこれから説明していきます。

Googleの理念からわかる事!

 
SARA
勝負に勝つにはまずは敵を知ることが大事!(Googleさんは決して敵ではないですけど!)
 

Googleの理念 10の事実

これを見ると『価値の低い広告』から抜け出すヒントが書かれてあるのに気づきました。

Googleが掲げる10の事実

1. ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。

2. 1 つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。

3. 遅いより速いほうがいい。

4. ウェブでも民主主義は機能する。

5. 情報を探したくなるのはパソコンの前にいるときだけではない。
6. 悪事を働かなくてもお金は稼げる。

7. 世の中にはまだまだ情報があふれている。

8. 情報のニーズはすべての国境を越える。

9. スーツがなくても真剣に仕事はできる。

10. 「すばらしい」では足りない。

10 Things Google has found to be true:
1) Focus on the user and all else will follow.
2) It’s best to do one thing really, really well.
3) Fast is better than slow.
4) Democracy on the web works.
5) You don’t need to be at your desk to need an answer.
6) You can make money without doing evil.
7) There’s always more information out there.
8) The need for information crosses all borders.
9) You can be serious without a suit.
10) Great just isn’t good enough.

株式会社フォスターワン 経営理念ドットコム「Googleが掲げる10の事実」より

これが何なのよ!?それより早く『価値が低い広告』じゃなくなる方法だけ教えて!って言われそうですが、これ超大事です。

ここにGoogleさんの好きなブログの好みが書かれてるので、『そうなるように書けばいい』んですよ。

何が言いたいかっていうと、『審査するのはGoogleさんなんだからGoogleさんの好みに合わせろ』って事です。
 
SARA
私が読み取った答えだと、Googleさんはこんなブログを求めてるんだろうなって思いました。
  • 専門性に特化したブログ
  • ユーザーの悩みを解決できるブログ
  • 分かりやすいブログ
  • 将来pv取れそうなブログ

それにさっきの手記の内容も含めると、

  • 他人のブログをコピーしていないブログ
  • 小手先のテクニックより本質に迫るブログ

ってのも追加できますね。

 

Googleさんが喜ぶブログって何?をまとめたよ!

 
SARA
調べた情報と自分の考えをミックスして仮説を立てました
 
  1. 独自性のある内容のブログ
  2. 専門性のあるブログ
  3. ユーザーの悩みを解決できるブログ
  4. 分かりやすいブログ
  5. 将来pv取れそうなブログ

1、独自性のある内容のブログ

外部リンクや他人の言葉を使わないでも、自分の言葉で語った内容のみで勝負できるくらいの内容の濃さが大事かと思います。私の場合は、写真はフリーのサイトか自分で撮ったものを使いました。ブログ内の説明写真は自力で絵を描きました

コピーできるならしてみろや!と強気になれるくらいの『自分にしか出来ない事』を心がけました。

2、専門性のあるブログ

例えばプログラミング特化のブログだと訪問する方も分かりやすいですよね。『うちのブログこれが売りでっせ!』みたいなのがあると良いですねって話です。

これも1の独自性と被るんですけど、自分の得意なことって誰かの言葉を借りなくてもスラスラ言えたりしませんか?

しかも自分で出来るし得意だ!って言えるって事は自信のある書き方になります。

でもあくまでも、『私は○○の専門家です!キリッ!』みたいなエライ人である必要はないのです。

例え『生活で困った事を解決する方法を載せまくったブログ』でも専門性があります。よくあるじゃないですか、テレビのリモコンにコーヒーぶっかけちゃったよ!どしよ!?教えてGoogle先生!みたいな時って。そんな時、あーあそこのブログなら書いてあるかも見てみよってなるじゃないですか。

専門性ってそういう事です。

3、ユーザーの悩みを解決できるブログ

さっきの『テレビのリモコンにコーヒーぶっかけちゃった事件』でアワアワしてる人に、解決の方法を書いたブログを見せたら喜ぶじゃないですか。

見たら喜ぶ人が多いブログって訪問者が増えるじゃないですか。そうしたらそのブログに貼ってある広告もたくさんの人に見られる様になるじゃないですか。

そうしたら自ずとGoogleさんは喜ぶのですよ。この人のブログに広告貼って良かったなぁって思うわけですよ。

だからユーザーの悩みを解決できるブログにしろ!って言われるんです。

4、分かりやすいブログ

これはメチャ大事だと思います!特に緊急性のある悩みを題材に書いた記事には一番必要な事なんじゃないかなって思います。

人って慌ててアワアワなってる時って理解力が小学生以下になってたりします。そんな人に『まず○○の概念が〜うんたらかんたらー』なんて書いても分かってくれません。

○○を○○したら解決です!』って写真や図を入れたり工夫をして説明しなきゃいけません。しかも、『誰でも分かって再現性のある様に』書かないと、良い記事として評価されません。

できれば、『小学生でも分かる記事』が望ましいです。専門性のある学者さんが書いた文章はとても素晴らしい物だと思います。アインシュタインの相対性理論とかね。でも、それを『小学生でも分かるように書いた学者さんの文章』はもっと素晴らしいと思います。

自分の分かっている事を多くの人に伝えられる記事が求められていると思います。

また例の『テレビのリモコンにコーヒーぶっかけてアワアワしてる人』に分かりやすいブログと分かりづらいブログを見せたとします。

  1. まずは電池抜きましょう
  2. コーヒー拭きましょう
  3. ドライヤーで乾かしましょう
  4. 完全に乾いたのを確認してから使ってみましょう
  5. これでダメなら買い換えましょう!とにかく落ち着いて!

って言うと、『あ、とりあえずやってみる』ってちょっと冷静になってもらえませんか?とりあえずやってみて悩みが解決したら『マジで助かった!ありがとう!』ってなります。

逆に分かりづらいブログだったとしましょう。『テレビのリモコンにコーヒーぶっかけてアワアワしてる人』に

  1. テレビリモコンの概要と設計図
  2. 各ボタンの使用法
  3. 各メーカー別の使用感レビュー
  4. 水に濡れた時の対応の仕方

と書いてある記事を見せたとします。一応『4の水に濡れた時の対応の仕方』まで見れば何とか出来そうですが、何てったって緊急時で焦ってます。『何だよ!これ分かりづれーよ!他のサイト探そう!このゴミブログめ!』と言われかねません。

例えすっごい良い説明だったとしても『分かりづらい』ってだけで、コーヒーこぼして焦ってイライラしてる気持ちもプラスされ正当な評価を受けれなくなってしまうんです。

そして最悪な分かりづらさのパターンです。

テレビのリモコンにコーヒーぶっかけてアワアワしてる人』に、

  1. テレビのリモコンにコーヒーぶっかけたら新しいリモコンに買い換えましょう!
  2. ○○のリモコンがおススメ!

と書いてある記事を見せたとします。『うをををぉい!!!?まだリモコン壊れてねぇよ!まだ直る可能性あるよね!?そうだと言って??ちょ、他の記事見よう!このブログもう一生見ねぇYO!!』ってなるパターンです。

題名と内容がチグハグだった場合に起こりえるのですが、訪問者が望んでない答えを書いてしまうとこんな悲しい結末にもなりますのでご注意下さい。

5、将来pv取れそうなブログ

 
SARA
将来pv取れそうってわかるんかいな?って話ですよね。

でもアドセンスを取得しようって時期なら、まだブログ立ち上げたばかりの方が多いと思います。もしくは、長年ブログをやってたけど広告で稼ぐって概念なかったわ!今から申し込むわ!って方もいるかもしれません。

その前者の場合のみのお話です。

ブログ立ち上げをしたばかりの初期はアドセンス取得に有利です!(キッパリ)

それは何故かを説明していきたいと思います。

初心者の頃ってうまく出来ないじゃないですか?ブログっだってそうだと思います。私事ですが、パソコンなんて会社の事務作業でしか触ったことがないくらいの超ど素人がブログを書いてます。

拙い事この上ない文章で、さらにWordPressの使い方なんてアヤフヤもいいとこです。でも、これはいっぱい書いていけば使い方も覚えるし、書き方も上達していくものです。

 
SARA
ここからが私が1番伝えたいことです!長くてゴメンよぉぉ!

技術的な事はさておき、将来性も見通せるくらいの『熱量をもった上質な情報』を書くことが大事だと思います。管理人の人柄や熱い想いが伝わるくらいの勢いで、この記事は人の役に立つ!と確信を持って書くブログは評価されると思います。

なぜなら、アドセンスの最終審査は審査員の判断で決まると思ったからです。(あくまで私が感じた意見です)申請ミスや禁止ワード使用状況など、途中まではプログラムが査定すると思います。でも最後の最後に記事の内容確認では、確実に生きてる生身の人間が審査するはずだ!と思います。

ですので、綺麗なデザインで見やすいブログで記事の価値もあるベテランブロガーさんの記事のように素敵ではないけれど、『今自分が持てる限りの力と魂全て込めた!今の自分の記事』でもGoogleさんは将来性を買ってくれると思います。

私が将来性を見てもらうためにした事は、『自分で絵を描いた事』と『1記事5000文字以上にする』事です。今の私にはそれくらいしか武器がなかったのです(笑)

ブログを書いて記事を更新するって事は『初心者でも一流のブロガーやライターさんと同じ土俵の上で勝負する』って事です。100万pvとか取ってるインフルエンサーの方々と一緒の扱いになるんです。今の私じゃ戦いになりそうにもありません・・・・!

例えるとしたら、『体育2の運動オンチ女子のSARAが野球でイチローに勝負を挑む様な事』ですよ。今の私、いや将来の私ですら確実に勝てないだろう勝負です。

でも、『まぁ、勝負しようと思った気持ちは買ってやるよ(笑)』くらいに思ってもらえるかもしれません。

そういう『私将来性あります!私やります!』的なアピールはブログ立ち上げ初期でしか通用しません。

上手くなるのが遅くても、ずっと更新し続ける様であれば、分からないことは検索して覚えていくし慣れていくにつれて必ず上達します

その一流ブロガーさんとの勝負の客観的な判断をしてくれる『審判』の役割をしてくれるのがGoogleアドセンスの審査なんです。

無料で審査してくれた上に将来性も見てくれるちょっと甘めの審判がGoogleさん』だと思うと気が楽になりませんか?

だってよく考えてくださいよ。将来アドセンス広告をブログに貼りたいと思うじゃないですか。『貼られてる広告は一流ブロガーさんと一緒』のものなんですよ?

なーにを当たり前のこと言ってるのー?ってなりそうですが、ここ大事なんです。

『勝てそうにない一流ブロガーさん逹』と一緒の土俵にたった一人で立つ事になる『パンダのSARA(私泣きそう)』。もしかしたら勝負する事自体無謀なんじゃないか!?って感じです。

でも『Googleアドセンスの審査に受かる』って事は『挑戦するに値するブログを書く人』っていうお墨付きをもらった様なものなのです。

ってことはですよ、『2018年冬ごろからGoogleアップデートにより、アドセンスの審査は難しくなってます。』にビビって、『ぎゃー!難しいなんて私には無理だー!』って焦る前に発想の転換をして下さい。何度も審査に落ちてる方も落ち着いて発想の転換をして下さい。

2019年以降のGoogleアドセンスに受かるという事は、ブログ運営の技術を高い水準で満たせてるって事ですよ!

難しいと言われている2019年の審査に受かった時点で、『一流ブロガーさんの過去の状態にはとりあえずは勝てるんだ!』って事です!特に2016年以前のゆるい審査の時に受かった方だと、楽勝で戦えるくらいの技術は身につきます。

そんな難しい事に挑戦できてる自分はスゲーーー!』くらい自信を持って頑張りましょうよ!

でも、それだけ厳しい審査になってます。過去に他者のブログをコピーしたりして楽をした人たちへの対策でこんなに厳しくなったんでしょう。でも厳しくなったおかげで、自分のブログの価値を無料でコンサル診断してもらえる機会をもらったんです

アドセンス審査に合格する頃には、ブログの作り方も上手くなってるだろうし、記事の精度も上がるはずです。いきなり初心者が参入するにはハードルが高すぎるのが今のアドセンス審査ですが、合格したら得るものは大きい、そう断言できます!

ですので、ブログ立ち上げたばかりの初心者が挑戦するのはとても有意義なことなんです。

後は余談ですが、サイトコピーをするツールがあるらしいじゃないですか。あれって長期間サイトを公開してると知らないうちに被害にあってるかもしれないです。そうなると、Googleさんは『コピーされた記事』をめちゃめちゃ嫌うので、可能性は低いかもしれないけれど、自分のブログにも被害が及ぶかもしれないのです。

あくまで予想で心配しているようなものですが、念には念を入れてもやり過ぎる事はないんじゃないかなって思います。

なので、ブログ立ち上げ初期の少ない投稿数のうちに審査を受けておくのは大事なんじゃないかなって思います。

Googleさんが嫌う事!

 
SARA
コンテンツポリシーで禁止されているコンテンツ一覧です
  • ポルノ、アダルト、成人向けのコンテンツ
  • 暴力的なコンテンツ
  • 自分自身または他者を脅したり、危害を加えるよう促したりしているコンテンツ
  • 個人または個人で構成される集団を中傷、威嚇、攻撃しているコンテンツ
  • 人種、民族、宗教、障害、年齢、国籍、従軍経験、性的指向、性別、性同一性など、組織的な人種差別や疎外に結び付く特性に基づいて、個人または集団の排斥を促し、差別を助長し、誹謗しているコンテンツ
  • 過度に下品な言葉使い
  • ハッキングやクラッキングに関するコンテンツ
  • 望ましくないソフトウェアのポリシーに違反するソフトウェアや他のコンテンツ
  • 不正なソフトウェアやアドウェア
  • 違法な薬物や麻薬関連製品に関するコンテンツ
  • 絶滅危惧種から作られた製品を宣伝、販売、広告するコンテンツ
  • ビールやアルコール度の高い酒類の販売
  • タバコやタバコ関連商品の販売
  • 処方箋医薬品の販売
  • 武器および兵器や弾薬(銃火器、銃火器のパーツ、戦闘用ナイフ、スタンガンなど)の販売
  • 授業や講義の課題や提出物の販売、配布
  • ユーザーに報酬を提供して、広告や商品のクリック、検索、複数ウェブサイトの閲覧、メールの閲覧を促すプログラムに関するコンテンツ
  • その他の違法なコンテンツ、不正行為を助長するコンテンツ、他者の法的権利を侵害するコンテンツ

引用元:Googleアドセンスプログラムポリシー

 
 
SARA
さらに詳細な禁止コンテンツです
  • アダルト コンテンツ
  • 危険または中傷的なコンテンツ
  • 危険ドラッグおよび薬物に関連したコンテンツ
  • アルコールに関連したコンテンツ
  • タバコに関連したコンテンツ
  • ヘルスケアに関連したコンテンツ
  • ハッキング、クラッキングに関連したコンテンツ
  • 報酬プログラムを提供するページ
  • 不適切な表示に関連したコンテンツ
  • 暴力的なコンテンツ
  • 武器および兵器に関連したコンテンツ
  • 不正行為を助長するコンテンツ
  • 違法なコンテンツ

引用元:禁止コンテンツ

 

特にエッチな記事、タバコ、アルコール、ドラッグは書いちゃダメよ!ギャンブルもダメよ!って事ですね^^

 
SARA
AdSenseヘルプにこんな記載もあります
 
必須コンテンツとしてプライバシーポリシーを設置する事!って書いてあります。AdSenseヘルプ コンテンツポリシー 必須コンテンツ

 
SARA
まとめると、エッチな事、タバコ、お酒、ギャンブル、ドラッグや危ない事は書いちゃだめ!審査記事にはその単語すらダメ!ブログにはプライバシーポリシーも載せようね!って事です^^
 

実際に私がアドセンス審査前にやった事!

 
SARA
アドセンス審査の事だけを考えてブログを作りました

  1. 1記事5000文字以上の記事にした。カテゴリーは3つでそれぞれ1記事。
  2. 自分で絵を描いた。記事の説明やアイコンやヘッダーに使った。
  3. アイキャッチ画像はフリー素材を使って自分で文字入れやサイズ調整をした。
  4. 誰かの記事を見て参考にしなくても自分の言葉で語れるくらい詳しい分野にした。
  5. プライバシーポリシーを設置した。
  6. サイトマップを作った。
  7. グローバルナビを作った。
  8. お問い合わせを作った。
  9. 管理人プロフィールを作った。
  10. 私のTwitterをフォローできるようにリンクさせた。
  11. 記事にアフィリエイトを貼らなかった。
  12. 記事に外部リンクを貼らなかった。
  13. 事前にGoogle検索で自分のサイトが検索できるようにした。
 
 

実際にGoogleアドセンス審査に申請した時の3記事!

 
SARA
コメント今はリライトをしてしまっている部分もありますが、大筋はそのままです^^参考程度に見てみて下さいな。
 
今現在は『ザ・トール』というワードプレステーマですが、アドセンス審査の時は『コクーン』というテーマでした。

アドセンス審査用に書いた3つの記事です。言葉遣いにも気を使って、小学生の教科書くらい読みやすい様に頑張っています。今思えばそこまでしなくていいかなとは思いますが、地が出るとまずい綺麗な文章の方が受けがいいと当時は思ってました^^

こんなんでも審査に合格したんだ!と参考になれば幸いです。

他に書いてた今までの記事は全部下書きに戻すか削除しました。でもせっかく書いた1記事なので試しに載せてみようと思って載せました。最初に書いた時より加筆して誤字を修正したりしました。他のカテゴリーに関連付けられる様な内容にしています。(6394文字)

自分で描いた絵で説明した記事です。マニアックすぎる内容ですが、アクアリウム大好きオタク女子なので自分の言葉のみで勢いで書いてます。(15605文字)

【フェレットの飼い方まとめ⠀】放し飼いでフェレットを飼う方法を教えるよ!

このブログの題名にもなっている自宅で飼ってるフェレットの記事です。死ぬほどネタは尽きないです。(7743文字)

  • 記事内容に自信があるなら文字数は気にしないでいい
  • 更新頻度は気にせず、内容の濃い記事を更新する

私の場合は魂こめすぎた勢いで全ての記事が5000文字を超えてしまったのですが、3000文字程度で内容が濃ければ全然問題ないと思います。

逆に、内容が濃くて『確実にユーザーの利益になる』記事なら、1000文字くらいでも構わないと思います。

記事の公開頻度ですがいい記事をちゃんと書いていると判断されれば、毎日更新でなくても良いです。

毎日記事書かなきゃ!と頑張って内容の薄い記事を更新し続けるより、1週間に1記事でもいいから内容の濃い記事を更新した方がいいに決まってます。

本当に内容の濃い記事を個人で毎日上げ続けるのは極めて困難です。ライターを複数人雇って毎日記事を更新し続ける企業なら可能でしょうけど。

よくある『アドセンス取得には毎日記事を更新しなきゃだめ!』って話は2019年の今現在では通用しないと思います。

そうじゃないと、マンパワーのある企業だけが勝ち残る検索結果になるのでフェアではありません。『ユーザーの利益を追い求めるGoogleさん』からしたら偏った意見だけが出る検索結果になってしまう恐れがあるので、私たち個人にもチャンスを残すはずです。

記事を書いた後に必ずやった事

私は記事をiPad Proで書いています。記事を公開したらスマホで自分の記事を見ながら、『ここ読みづらいな〜』と感じた箇所や誤字脱字のある箇所は徹底的に修正しました

プライバシーポリシー設置の時の注意点

Googleアドセンスを使いますよ!って宣言をしました。後はどうやら必須項目らしいのですが、Googleのプライバシーポリシーにリンクさせる事もしました。

私のブログのプライバシーポリシーの一文です。

当サイト「おこじょ で ぽん!」では、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください

この青文字の『こちら』ってとこにプライバシーポリシーにリンクをさせてます。

 
SARA
私のプライバシーポリシーのページです。どうぞ参考にされて下さい。

プライバシーポリシー

 
Google検索に自サイトを載せるやり方について

ブログを立ち上げた当初はGoogle検索に載ってません。http://からはじまる自分のURLを入れても自サイトが出てこないという悲劇が起きます(笑)

それを解決するためにはGoogle先生に『私ブログ作りました!見に来て下さい!キリッ!』ってアピールしなきゃいけません。

Googleアドセンスの審査を受けるのに、Google検索に載ってないってまずダメでしょ!ってなります(笑)簡単にできるのでさっさとやってしまいましょう。

詳しい事は『アドセンス初心者が月3万円稼ぐまでの近道』というサイトで書いてあります。参考にされて下さい

アドセンス初心者が月3万円稼ぐまでの近道さんのGoogle検索に載せる方法

Googleアドセンス審査期間ってどのくらい?

 
 
 SARA
  • 新規で申し込む場合は、申し込み内容に不備がなければ1日以内
  • 2018年秋までに審査用ブログだけアドセンスを取得して他のサイトにも貼ってた方は追加取得になるので2週間

※新規の申請の時の期間になります。不合格で再申請の場合は時間がかかるみたいです。

ブログで初心者がはじめて申請したのに1日以上かかるなら、何か申し込みの時にやらかしたって事です!対策しやすいね!

Googleアドセンスに申し込んでみよう!

 
SARA
ブログが準備できたらいざ出陣!申し込んでみましょう!

Googleアドセンス公式ページから申し込みます。

手順は『アフィリエイトで稼ぐ方法を全部話そうと思う』さんが詳しく説明して下ってます。

審査が終わるまでじっと待ちましょう!

ちなみに私の場合ですが、生きた心地がしなかったです(笑)お豆腐メンタルには厳しいものがありました(笑)

センター試験の時のプレッシャーくらいの圧力感はありましたよ!

Googleアドセンスを通じてわかった事。まとめ!

 
おこじょ
今回はまじめなお話っぽいから僕おとなしくしてたよ!
 
SARA
ごめんごめん。『審査される』って事にハンパないプレッシャーがあって(笑)鬼気迫る感じで過ごした1週間だったなぁって思います。

『パソコンの知識がほぼない初心者』がWordPressでブログを作ってGoogleアドセンスに挑戦するためには、とてつもない勉強量が必要でした。

でも『審査に受かって私もブロガーになりたい!という一心』で覚えた事は今の自分にとっては財産になるなぁって本当にシミジミ思います。

趣味で記事を更新しているだけで『アドセンス審査に挑戦するのは後でいいや〜』と思ってたら、今の私の成長はなかったと思います。

『アドセンスを取得するために書いた記事』を書いたおかげで、分かったことも多いし、そのレベルまで持っていくためにやった事が今でも癖になってます。

自分の記事を客観的に見る癖とかなんですけど、今あらためてアドセンス審査に出した記事を見ると顔から火が出ます

『何でこんな記事が審査に受かったんだ!』くらい見てて拙い・・・・!(笑)

今もそうですけど、『審査に受かるために自分を向上し続ける癖』ができたからかなって思います。

初心者だからって卑屈にならずに、早めにアドセンス取得に挑戦して良かったのかなって思います!

ちなみにアドセンス取得にまじめに向き合えば向き合うほど、受かった時のメールは嬉しいものですよ!

 
SARA
この写真見た時ちょっと泣けたもん!!!

ぜひあなたもアドセンス審査に挑戦して無事に合格して下さい!

この記事が少しでも助けになれたら幸いです!

もしもこの記事見て頑張ったけどダメだったよ!って方がいたら私のTwitterから相談下さい!出来るだけお手伝いします^^(今のところ無料です)
 
おこじょ で ぽん!がお伝えしました!またね!(๑′ᴗ‵๑)
SARAとおこじょとキミちゃんを応援しよう!

ブログ作成の最新記事8件

>SARAとおこじょとキミちゃんを応援!!

SARAとおこじょとキミちゃんを応援!!

CTR IMG